2017年03月27日
新潟遠征
インフルエンザも治ったので、金曜の午後から新潟へ出撃
雪の白馬で倉下の湯に入って、聖地に22時着
翌朝、聖地サーフを見てみると
人少な
しかも全く釣れてない
転進
上越の楽しい堤防へ
人いっぱいだけど、なんとか入れてもらって戦闘開始
が
全くもって何もなし
おまけにイルカショー始まり、風も強くなる
撤退
近くの有名な浜を見に行ったけど、こちらも皆帰っていく
仕方ないので終了して焼山温泉へ
雪見の露天風呂でダメージを癒して明日に備える
そして今日こそ釣らねばと、6時半に聖地サーフの様子を見る
既に帰っていく人が・・・
どうもイルカがいるらしい
悩んだ末、富山方面へ
しかし、こちらもイルカと強風
あなたなら
こんな時
どうすーる
もう一度聖地へ
強風、波有り、釣り人0
温泉でも入って帰るか
でも
それでも
せっかく来たんだし
風もさっきよりはマシな気がするし
ブログにアップする写真がないし
ついに出撃

時に14時半
風が強いので、右斜め45°前方へ砲撃開始
5分後
なんとヒット

いたんですね

まさかのサゴシ55センチ
全く釣れるとは思ってなかったので超嬉しい
来て良かった、この一匹で救われた
と思ったら
さらに

ポンポンと釣れてくる
終わってみれば
結局、雨が降り始めた16時までの一時間半で4匹

出来杉
さすがに今回は坊主を覚悟したけど
ほんのちょっと何かが背中を押してくれたおかげかな
釣りに来てるんだから、釣れてなくても竿を出さないと結果はついてこないな
次からは積極的に行くか

でも、これだから釣りはやめられないな
今日も海の幸に感謝
雪の白馬で倉下の湯に入って、聖地に22時着
翌朝、聖地サーフを見てみると
人少な
しかも全く釣れてない

転進

上越の楽しい堤防へ
人いっぱいだけど、なんとか入れてもらって戦闘開始

が
全くもって何もなし

おまけにイルカショー始まり、風も強くなる

撤退

近くの有名な浜を見に行ったけど、こちらも皆帰っていく
仕方ないので終了して焼山温泉へ

雪見の露天風呂でダメージを癒して明日に備える
そして今日こそ釣らねばと、6時半に聖地サーフの様子を見る

既に帰っていく人が・・・

どうもイルカがいるらしい

悩んだ末、富山方面へ

しかし、こちらもイルカと強風

あなたなら

こんな時

どうすーる

もう一度聖地へ

強風、波有り、釣り人0

温泉でも入って帰るか

でも
それでも
せっかく来たんだし
風もさっきよりはマシな気がするし

ブログにアップする写真がないし

ついに出撃

時に14時半

風が強いので、右斜め45°前方へ砲撃開始

5分後
なんとヒット


いたんですね
まさかのサゴシ55センチ

全く釣れるとは思ってなかったので超嬉しい

来て良かった、この一匹で救われた

と思ったら
さらに
ポンポンと釣れてくる
終わってみれば
結局、雨が降り始めた16時までの一時間半で4匹

出来杉

さすがに今回は坊主を覚悟したけど
ほんのちょっと何かが背中を押してくれたおかげかな

釣りに来てるんだから、釣れてなくても竿を出さないと結果はついてこないな
次からは積極的に行くか


でも、これだから釣りはやめられないな

今日も海の幸に感謝

Posted by クリアーP at 00:27│Comments(0)
│釣り